矯正治療の定期検査について
9月になりすっかり秋らしくなってきました。といっても、昼間はまだ残暑厳しいのですが。
今日は、今年はじめからとりくんでいる定期検査について報告しようと思います。矯正治療は、すこしずつ歯を動かしたり、顎の成長を促したり、顎の成長を抑えたりという治療です。ながい治療ですから、患者さんはいったい最初の状態はどうだったのか、また本当に治っているのかわからなくなってきます。また、治療がはじまった当初は、やる気満々だったのが、だんだん疲れてくるというのもよく経験することです。そこで、6ヶ月ごとの定期検査を実施して、治療経過と今後の見通しについて説明をするようにしています。こうすることで、治療が順調に進んでいるのか?よく理解して頂けると思います。すべての患者さんに、定期検査はしていますが、特に希望される場合はスタッフまでお知らせ下さい。
コメント