« 大変ご無沙汰していました。 | メイン | 花の命は。。 »

鹿児島大学非常勤講師のこと

この約半年のことを思い出しながら書いていこうと思います。4月18日に鹿児島大学歯学部5年生の特別講義に行ってきました。
矯正科の宮脇教授のご厚意で非常勤講師にしていただきました。100分間の授業ですので準備はなかなか大変でした。タイトルを”矯正歯科医療(あるいは歯科医療)の魅力”としました。学生さんたちは、歯科医師の将来に不安を抱えているようでした(今の時代はどの職業でも同じですね)。そこで、歯科医療の難しさと、(だからこそ)魅力があることについてお話ししようと思いました。
自分が矯正歯科を専攻した理由や開業医としての悩みや取り組みをお話ししました。講義しながら、心配になって学生さんたちの顔をみていたのですが、居眠りする学生さんもおらず熱心に聞いてくれていたようでほっとしました。宮脇教授からも、”学生さんたちに好評でした”とおほめのことばをいただいたので、ひとまずはほっとしました。でも、自分が普段やっている診療についてまとめることで、自分が大切に考えていることをあらためて気づかされることになったように思いました。むしろこちらが感謝したい気持ちでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190607/12631784

鹿児島大学非常勤講師のことを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。